はじめてのおせち
お掃除の合間におせち料理の真似事をしてみました。冷凍庫にあったスモークサーモンは桂むきして甘酢につけた大根とまきました。NHKの料理番組でやっていたスピードおせちからかぼちゃきんとんをためしてみました。レンジでやわらかくしたかぼちゃをスプーンでかきだして調味料とあわせ、レンジで加熱して栗の甘煮とあわせた簡単きんとんです。白身魚のすり身は卵とあわせてオーブンの天板にながしてみましたが、どうやら天板が大きすぎて厚みがでなくて、おもったようにふっくらとはいきませんでした。それでもなんとか巻きすでまいて、伊達巻風にしてみました。田つくりもレンジで1分半加熱してフライパンに合わせた調味料に絡ませて、それらしくできました。実家からもらった黒豆と一緒に盛り合わせてみました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サツマイモとりんごのケーキ(2018.10.21)
- 甘納豆のケーキ(2018.09.16)
- レンジでゆでたまご(2018.03.09)
- バタークッキー(2018.03.06)
- イチゴのケーキ(2018.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント