« チーズケーキ | トップページ | フェイスマッサージ »
今日は時間があったので、クッキーを焼きました。これがもうとっても簡単。棒状にしてグラニュー糖をまぶして、7ミリ厚さに切って焼くだけ。紅茶はすり鉢ですって細かくしてから粉と一緒にふるいました。
2005年12月14日 (水) グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
チーズケーキの時に書いたコメントがなぜか 消えてます・・・アレ?(^^ゞ 最近ブログにお菓子作りのことが度々 登場していてとてもうれしいです。 文字を切りぬくのも結構大変だったでしょう? かなりきれいに出来ていますよね。 クッキーも日常にどんどん取り入れて下さいね。 家中が良い香りで幸せになれます。
投稿: あんず | 2005年12月17日 (土) 21時43分
コメントをありがとうございます。妹から誕生日プレゼントをもらったので、おかえしに今度は一人でお菓子詰め合わせをおくろうとおもってます。紙を切り抜くのは好きなのでおもったほど苦労はなかったのですが、クッキーの生地を丸く切り抜くのに、おなべややかんのふたの直径をはかって一番ぴったりとしたのが夏に麦茶をわかす4リットルのやかんのふたでした。例のメモリ入りプラまな板も大体の大きさの見当をつけて生地を伸ばすのに役立ってくれました。プロフィールの趣味のところにお菓子作りとかける日が近いかも。
投稿: spoon | 2005年12月17日 (土) 23時54分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ミルクティークッキー:
コメント
チーズケーキの時に書いたコメントがなぜか
消えてます・・・アレ?(^^ゞ
最近ブログにお菓子作りのことが度々
登場していてとてもうれしいです。
文字を切りぬくのも結構大変だったでしょう?
かなりきれいに出来ていますよね。
クッキーも日常にどんどん取り入れて下さいね。
家中が良い香りで幸せになれます。
投稿: あんず | 2005年12月17日 (土) 21時43分
コメントをありがとうございます。妹から誕生日プレゼントをもらったので、おかえしに今度は一人でお菓子詰め合わせをおくろうとおもってます。紙を切り抜くのは好きなのでおもったほど苦労はなかったのですが、クッキーの生地を丸く切り抜くのに、おなべややかんのふたの直径をはかって一番ぴったりとしたのが夏に麦茶をわかす4リットルのやかんのふたでした。例のメモリ入りプラまな板も大体の大きさの見当をつけて生地を伸ばすのに役立ってくれました。プロフィールの趣味のところにお菓子作りとかける日が近いかも。
投稿: spoon | 2005年12月17日 (土) 23時54分