シャコバサボテン2
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お伊勢さんにいってきました。毎年初詣切符を買っていただくのに私が一度もいったことがないのではもうしわけないので、今年は電車でお参りしました。いままで何回かいったことはあったのですが、主人の車にただ乗っているだけだったので、今回自分であれこれ調べて旅のしおりを作成しました。内容は今月の宿題工作編4月にアップ予定です。で、今日はとってもいいお天気。外宮の参道にはヒノキの香りが漂って肺の中まで洗われるような厳かな気分になりました。内宮へのバスは渋滞に巻き込まれ、拝殿の下の階段は人の列で身動きならずというすごい状態でしたが、二見へのバスは貸しきり状態で、夫婦岩を写真に収めて帰途に着きました。近鉄からJRへの乗り換えでは、ピタパのカードにチャージをするという高等テクニック??を用いて無事乗り継いで帰ることができました。 写真は日差しに輝く五十鈴川と神宮の鳥たちです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨年のシャコバサボテンはそれは見事に花開きました。春に株分けをして植え替えたのですけれど、今年は寒かったせいか、手入れが悪かったのか、まだつぼみが硬くて花開きません。雪の日に玄関にいれたのですけれど、日当たりがわるいのでしょうか。つぼみは一杯ついているので、暖かい昼間にはたまに外にだしてやります。早く咲かないかなあと楽しみにしているのですけれど。つぼみのアップも撮ってみました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1月も下旬になってから、急にとても忙しくなってきました。みなさんお正月気分から抜け出してそろそろパソコンを開く時期なのかもしれません。あちこちからお電話がかかって、きてくれないか、教えてくれないかと商売繁盛です。今日はなんとお仕事を3時に終えてから、3時半、5時に自宅で、7時半から出張でと走り回っておりました。自分の好きなパソコンの知っていることをお教えさせていただくだけで喜ばれるのはうれしいことです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝目覚めたら、うっすらと雪化粧していた景色も時間とともに解けてしまいました。お昼前から足立美術館にいきました。なんどいっても見事な庭園にため息です。そのあとちょっと足を伸ばして広瀬温泉の月山の湯(がっさんのゆ)憩いの家というところにいきました。田んぼの中の小さな温泉はどろっとした掛け流しで、いかにも温泉という色です。のんびり浸かって200円。15分ほどして上がると体中がピンク色に染まっていました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はセンター試験があるとかで、覚悟して家をでたのですけれど、電車は思ったほど混雑していませんでした。昨年申し込んだピタパのカードをはじめて使いました。かざすだけで使った分だけ引き落としなんて、ほんとカンゲキですけれど、あわてものの私のこと、カードを落としては大変と改札でるとすぐに慎重にバッグのファスナーの中にしまいました。たまに車掌さんの声が女性だと、同性としてがんばってるんだと応援したくなりますが、今日は運転手さんが女性でした。長い髪を後ろで一つに束ねて、信号よしとかなんとか、ひとつずつ丁寧に声にだして確認している声が、ガラス越しに1両目にいる私たちにも聞こえてきて、後姿に声をかけたい心境でした。細い体で沢山の人の命を預かっている責任感をずっしりと感じているようで、もうちょっと肩の力を抜いたらといってあげたいほどでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は一年で一番寒い大寒なんだそうです。天気予報では、深夜から雪がふりはじめ、積もる場合もあると予想しています。歩いていても寒いこの季節、バイクはとっても寒いので、長袖の下着の上からとっくりの薄手セーター、モヘアの厚手セーターと重ねて、袖口やすそにボアのある上着をきて風と戦ってます。下半身もタイツにスパッツを重ねて、コーディロイのパンツです。でも、正直いうと雪はまだいいのです。冬の雨が一番つらい。ちらちらと舞う程度の雪でありますようにと思っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お年玉付き年賀状の当選番号が今年も発表されました。例年切手シートが数枚あたる程度なんですけれど、一昨年はどういうわけか1枚もありませんでした。昨年はその反動なのか、同じようなはがきの枚数だったのに、やけに切手シートがたくさん当たりました。今年は3枚。まあ普通です。で、その年がどうだったかというと、一昨年は最悪でした。昨年はとてもいい一年でした。普段は占いはまったく信じないので、とても当選の枚数とその年の運勢に関連があるとは思えませんが、それでもあえて今年の運勢を占うとすると、平凡な年ということになりそうです。でも、平凡って、とってもうれしいし、貴重なんですよね。どうか、今年も家族が健康で穏やかな平凡な年になりますように。写真は使いきれずにまだ残っている昨年の切手シートと今年いただいた犬の切手シートです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近お買い物にいくと、ついつい製菓材料のコーナーに足が向いてしまいます。今日もショートニングやバニラオイルなど、すぐにどれを作ろうという気もないのに、つい買ってしまいました。それにしてもついこの間まで薬局だったところが理髪店になっていたり、イタリアレストランと有名なパンやさんのあとが在宅介護センターになっていたり、小料理やさんのあとが薬局になっていたりと、まあめまぐるしいことです。今日はあんず先生のレシピでスコーンを作ってみました。先日初めてのスコーンはなんだかぱさぱさしていて、こんなものなのかなあと思いましたが、今日はほんの少しバターの分量が増えただけなのに、とってもおいしいのができました。焼き色もこんがりとおいしそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
元旦に焼いたフィナンシェが家族に好評だったので、今日は先生にお借りしたフィナンシェ型を使って焼いてみました。先日はホットケーキミックスを使った生地でしたが、今回ははちみついりで、アーモンド粉たっぷりのレシピ。まずは書いてあるとおり180度で15分焼きましたが、いまひとつでしたので、あと5分焼きました。表はこんがりおいしそう。先日のように真ん中がぷくっとはいきませんでしたが、蜂蜜入りのしっとりレシピなんだからこれでいいかと納得して取り出してみました。もともとは金塊の形なので、裏返すのが正式なんだとか。裏返してみると場所によって焼きいろの薄いものがありました。我が家のオーブンはちょっと高めの温度で長めに焼かないといけないみたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あちこちに業務スーパーというのができているのは知っていました。でも、お店をするわけでもないので、そんなにたくさん買いこんでもねえと、一度もいったことがありませんでした。今日は家の近くの業務スーパーに始めて足を踏み入れてみました。確かに分量はおおめだけれど、安いのです。にんじんなどの根菜類と冷凍のブロッコリーなど保存のきくものを中心に二千円ほど買い込んだら数日分の食料が確保できました。食パンやホウレン草こんにゃくなどは普通のスーパーサイズのもあり、飛ぶように売れていました。これからはたまにお世話になるかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近はスーパーにいくとついつい無塩バターだとか、アーモンドプードルとかに目がいつてしまいます。いつもストックしてあるので、思いついたらすぐにつくれるのがうれしいです。で、今日はスコーンを作ってみました。お菓子というよりはどちらかというとパンに近い気がします。ここのところバターたっぷりのしっとり焼き菓子に舌が慣れてしまったようで、いまひとつぴんときませんでしたが、これは本来ジャムなどをはさんで朝ごはんなどにいただくためのもの。それなりに膨らんだし、こんなものでしょうか。最初みたレシピはバター50グラムに小麦粉250グラムとなっていました。いろんなサイトで調べてみましたが、もう少しバターをいれればよかったかなと思いました。小麦粉とバターの割合は、220:55とか、200:50、225:50、100:30などいろいろでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お正月から歩いたのは近所の神社までだけ。朝7時過ぎ近くのポストまであるいただけで体が軽くなりました。8時前後は一面雪景色になりましたが、9時には太陽がでて、雪も解けました。午後から今年初めてのウォーキング。行き帰りで2時間弱。風邪をひいては大変と厚手の上着とバイク用の手袋で防寒してでましたが、半時間も歩くと暑くなってきて、手袋をとり、上着の前を開けてちょうどいいくらいでした。毎日このくらい歩くと体にいいんでしょうけれど、週に一度でも歩かないよりましかなあとおもっています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日のリベンジとばかり、今日はカップケーキに挑戦しました。結果からいうととってもおいしかった。レシピはこちらにあります。オープン用のしっかりしたアルミケースを使い、缶ビールの輪切りにはめ込んで高さをだしてみました。本当は黒糖でつくるのですけれど、ありあわせの三温糖を使いました。ほんのりとした甘さが上品です。今度は先生みたいに平べったくして上のこんがり面がより多くなるようにつくろうかなとおもいました。高さがあるので最初からおもいっきりよく180度のオープンで30分に設定したのがよかったみたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は三時から五時ごろまで時間があいていたので、美容院にいこうか、久しぶりに滝道 散歩をしようかと迷っていたのですけれど、あまりの寒さにすごすごと帰宅し最後のホットケーキミックスを使ってケーキらしきものをやいてみました。一応ホットケーキミックスとケーキで検索してレシピをゲット。ここではレンジで20分加熱とあったのですけれど、せっかくなのでホットケーキミックス・・・200gに牛乳・・・100cc、卵・・・2個、砂糖・・・大さじ3、バター・・・40グラムを溶かして混ぜて、丸型に流しました。生地がすくないかなあとおもったのですけれど、180度のオーブンでで20分加熱したらおふくらむ、ふくらむ。表面が焦げないようにアルミをかぶせてさらに15分加熱してみました。でも、厚みがありすぎたのか、側面や表面、底面はとてもいい色にしあがったのに、中に一部膨らみきれない生地が残っていて残念。中にジャムを挟んで食べてみましたが、いまひとつでした。昨年主人のマンションで3合炊きの炊飯器で作ったときのほうがきれいにできた気がします。元旦に作ったフィナンシェはあんなにおいしかったのに。教訓、ホットケーキなら、もっと薄くしてホットプレートか炊飯器を使ったほうがいいかも。ケーキを焼くなら、やっぱり先生に教えていただいたレシピを忠実に守ってきちんと基本どおり焼かなくては。自分流にアレンジするには10年早かった・・・
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
昨日とおとといの2夜連続でテレビドラマをみました。こちらの掲示板によりますと、人形劇は35年も前に放送されたのだとか。当時はビデオもなかっただろうし、すべてを見るのは難しかったのでどうしても飛び飛びにしかストーリーがわからず、どんな話なんだろうと不思議でした。今回は5時間にするということでかなりはしょった部分もあったらしいのですけれど、ストーリーの概略がわかってすっきりしました。原作の南総里見八犬伝というお話は当時あまりに長編だったために一部の熱狂的なファンのほかは読み手がいなかったという話を聞いたことがあります。ドラマもよかったのですけれど、もう少し原作に近い読み物も読んでみたいなあとおもっています。白龍亭というページを見つけました。とっても役に立ちそう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日のホットケーキミックスが残っていたので、以前テレビでみた簡単クッキーをつくってみることにしました。確かホットケーキミックスと生クリームと砂糖を混ぜるだけだったような。クッキー、生クリーム、裏技と入れて検索したらお目当てのページがヒットしました。アーモンドをあらく刻んで加え、ホットケーキミックスと砂糖と生クリームをいれてました。生クリームが少ししかなくて、どうしても生地になりません。そこで卵と牛乳を少し加えてみました。今度はケーキ生地のようになりました。ここで、少しケーキミックスをたせばよかったのですけれど、えい、やっと買ったばかりのパウンドケーキの型にいれてみました。ビスコッティーのように、カットしてまた焼けばいいかなとおもいましたが170度で25分やいてみると膨らんできて、まるでパウンドケーキ。このままあと10分焼いて、パウンドケーキとしていただくことにしました。型からだしてカットしてみましたが、なんだかちょっとぱさぱさした感じ。シロップにラム酒をいれて刷毛で塗ってみました。しっとりしてケーキっぽくなりましたが、やっぱりお菓子作りに適当はいけないのかなあ。ちなみにパウンドケーキというのは分量のことで小麦粉やバター、砂糖など、1パウンドずついれてつくるケーキのことなんだそうです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
暮れにいただいたフィナンシェ、子供がここのが一番好きだわといいます。ネット友達とそんな話で盛り上がっていました。元旦はお雑煮や御節ですませて、時間もたっぷり。ビールの500mlの空き缶で型を作ってホットケーキミックスで焼いてみました。レシピはここにありました。缶の上下をカッターで切り落として、べたっと2度たたんで、はさみで1.5センチの輪切りにしました。クッキングシートを折りたたんで切れ目をいれて中に敷きました。おもっていたよりは分厚くなってしまいましたが、ふわっとおいしくあっという間にいただきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント