朝から洗濯物をほしいているとなにやらキーキーと騒がしいのです。
ん??よくみると鳩ほどの大きさでもう少しスマートな形の野鳥が二羽、並んで枝から枝を移動していきました。こんな寒さなのに野鳥にはもう恋の季節なのでしょうか。ヤフーの野鳥図鑑によるとどうやらヒヨドリのようです。こちらには花のみつを吸うヒヨドリの動画がありましたが、真冬だったからかもっとやせていたように思います。木の実も昆虫もこの季節では食事に事欠くでしょうに。通常繁殖は5月から7月で一夫一妻だそうです。夫婦が協力して寒さの中を食料探しに精出しているのでしょうか、とってもほほえましく見送りました。
コメント