« 寒椿 | トップページ | 三温糖ケーキ »

2006年1月29日 (日)

伊勢参り

お伊勢さんにいってきました。毎年初詣切符を買っていただくのに私が一度もいったことがないのではもうしわけないので、今年は電車でお参りしました。いままで何回かいったことはあったのですが、主人の車にただ乗っているだけだったので、今回自分であれこれ調べて旅のしおりを作成しました。内容は今月の宿題工作編4月にアップ予定です。で、今日はとってもいいお天気。外宮の参道にはヒノキの香りが漂って肺の中まで洗われるような厳かな気分になりました。内宮へのバスは渋滞に巻き込まれ、拝殿の下の階段は人の列で身動きならずというすごい状態でしたが、二見へのバスは貸しきり状態で、夫婦岩を写真に収めて帰途に着きました。近鉄からJRへの乗り換えでは、ピタパのカードにチャージをするという高等テクニック??を用いて無事乗り継いで帰ることができました。 写真は日差しに輝く五十鈴川と神宮の鳥たちです。2485247624872491

|

« 寒椿 | トップページ | 三温糖ケーキ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

お伊勢さんには中学の修学旅行で行きました。
確か泊まったホテルから夫婦岩が見えたんだったような。
関西方面には疎いのですが、先生のところからは意外とお近いのでしょうか?

投稿: ななこ | 2006年1月30日 (月) 20時34分

実家は三重県ですから、遠くはないのですけれど、大阪からだと特急でもたっぷり2時間はかかります。でもいこうとおもえば思いついて日帰りできる距離ではあります。小学校の旅行で伊勢に六年の修学旅行は京都に中学校では東京に行ったと思います。

投稿: spoon | 2006年1月31日 (火) 18時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊勢参り:

« 寒椿 | トップページ | 三温糖ケーキ »