« ビスコッティー | トップページ | 市民共済 »

2006年2月16日 (木)

なかなか上達しません

2575 今日は一日雨。お仕事を終えてまっすぐ帰宅。昨日のテレビでやっていたバターなしのクッキーに挑戦です。バターの代わりにいれるのはピーナッツバター。品名にピーナッツバターと表示してあるのを使ってくださいといっていたのですけれど、近所のスーパーの棚には見当たらず、ピーナッツバターを原料としたピーナッツクリームなるものがありました。卵1個と砂糖60グラム、ピーナッツバター200グラムをあわせて搾り出すということでしたが、買ってきたものは150グラムだったので、全体に3/4の分量でつくることにしました。2577ところがすぐに硬くなるはずが、なんだかさらさら。とても搾り出せる状態ではないので、粉を少し足しました。ついでにマイブームのスキムミルクもいれてみました。天板に絞って焼いたら、温度が上がるにつれて横に広がって、ところどころ穴の開いた1枚の板のようです。出来上がりをカットしてみましたが、クッキーというよりはピーナッツ味のそばぼうろという雰囲気でした。 時間もあることだしと先月24日にチャレンジした搾り出しクッキーもつくってみました。前回は硬すぎて絞れなかったので、今回はショートニングやバターを練るのに湯せんにかけながらやわらかめに作ったつもりでした。2580 それでも袋にいれて絞ろうとすると固くなっていて、とっても力がいりました。1枚目はなんとか搾り出しましたが、のこり半分は薄く延ばしてフォーク目でかざりをいれ、牛乳でお化粧をして四角くカットして焼きました。どれもこれもいまひとつ、いただくのはおいしいのですけれど、よさそうなところをチョイスして袋につめ、明日人にもっていくことにしました。

|

« ビスコッティー | トップページ | 市民共済 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なかなか上達しません:

« ビスコッティー | トップページ | 市民共済 »