ささみフライ
今日美容院で雑誌をぱらぱらみていたら、簡単フライの作り方がでていました。卵の変わりにマヨネーズを使って、油で揚げないで、オーブントースターで焼き付けるという方法でした。卵がたりないときなどマヨネーズを使うことはよくありましたが、パン粉をつけて普通に油で揚げていました。この暑い時期、油であげないでいいのなら、フライも作りやすいわと早速ささみフライを作ってみました。でも、沢山のフライを一度に作りたかったので、オーブントースターでなく、オーブンにしました。すると庫内が広い分色づくのにとても時間がかかりました。パン粉が白くてもささみには火が通っていて、それなりにおいしいのですけれど、やっぱり狐色のほうがおいしそう。何度もタイマーをセットして210度くらいで15分くらいかかったでしょうか。これなら小分けしてオーブントースターで何回か焼いたほうがよかったです。欲張りはいけませんねえ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サツマイモとりんごのケーキ(2018.10.21)
- 甘納豆のケーキ(2018.09.16)
- レンジでゆでたまご(2018.03.09)
- バタークッキー(2018.03.06)
- イチゴのケーキ(2018.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント