めがね
最近ミステリー小説に凝っていて、ついつい時間を忘れて読んでしまいます。ところが何時間も細かい文字を見続けているとどうも疲れる感じがします。めがねのせいではないかと眼鏡屋さんに行ってきました。以前、初めて老眼鏡を作ってから、すでに8年経過しているそうです。そのときにはパソコンをみるときにも面倒でもめがねかけてくださいねといわれていたのに、ついつい面倒で、めがねをかけずにすごしました。さすがに細かい新聞の文字とかにはめがねをかけますが、編み物や縫い物などはしなくなってしまいました。以前作った1.0のめがねは見えにくくなっていたので、100円ショップで買っためがねを家のあちこちにおいて重宝しています。でもちょっとみるにはいいのですけれど、長時間の読書にはちょっと。最近くらいところでパソコンしていて網膜はく離になった人の話などきいて不安になっていたところでした。視力を測ってもらうと0.9だとか。遠くをみるのも以前よりはずいぶん視力が落ちています。一番よくみえたときは2.0でしたから。近くをみるのは右目が左目よりもちょっとみにくいように思いました。2.5と2.75だそうです。1週間くらいでできるとのこと。最初はみえすぎるかもしれませんが、すぐなれますのでということでした。これでこの冬は編み物だってできるかも。楽しみです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント