« ギンナンめっけ | トップページ | 海水浴 »

2006年8月 6日 (日)

松江水郷祭

0004 5日の土曜日と6日の日曜日、松江水郷祭という催しが開かれ、宍道湖で花火が打ち上げられました。1年ぶりの花火の撮影で、デジカメの夜景モードの設定も忘れてしまっていて、土曜日はとりあえずオートで半時間さつえいしてみましたが、なんとか見られるのは1枚だけでした。日曜日は時間もたっぷりあったので、サイトでファインピクスF10での花火撮影のテクニックを探してどうにか夜景モードとかISO感度とか、シャッタースピードとかの設定ができました。花火そのものは宍道湖の広い湖面に映って、背景の温泉街や嫁が島などとともに楽しむ事ができました。日曜日は3枚いい写真があればなあと思っていましたが、まあなんとか撮影できました。

3833  3857_1

3879  3834_1

3804  3870

|

« ギンナンめっけ | トップページ | 海水浴 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松江水郷祭:

» 祭り模様〜ジャズの夕べと松江水郷祭2〜 [勝手気ままなFP独り言]
昨日は一昨日に続き家内が猛暑でダウン、少しお疲れモードのお祭り大好き娘と水郷祭へいざ猛暑の中へ、出陣!本当に猛暑です。 だいたひかるさん右側 18時前に松江だんだん祭りステージ白潟公園到着です。ステージでは、だいたひかるさん他、吉本の方と地元松江出身歌手の方が最後のお喋りがありました。そして、夕方からジャズライブです、ジャズ好きの私ですがライブは娘が生まれてからは、全くです。最後に聞いた... [続きを読む]

受信: 2006年8月 7日 (月) 21時31分

« ギンナンめっけ | トップページ | 海水浴 »