濃厚ベークドチーズケーキ
頂き物のビスケットを食べていて、そうだ、あちこちのレシピにあるビスケットとバターと混ぜて型に貼り付けるチーズケーキを作ろうと思い立ちました。でも分量をはかってみたら40gもないのです。バターと生クリームをいれて型に敷きこんでしみましたが、やっぱりかなりたりません。そこでまたまたいただきものの葉っぱの形のクッキーを砕いてみました。こちらはかなり固めでしたので、バターと牛乳をいれて先ほどのと同じ硬さにしてあわせました。これでなんとか台ができました。今度は中身。テレビでやっていた濃厚ケーキ、クリームチーズ200gに粉チーズ20gを混ぜて卵黄
2個と砂糖45gを湯せんにしてとかしたものをあわせました。 この中にバター50g、生クリーム大匙2、レモン汁大匙1を入れました。レモンの皮半個分のかわりにオレンジマーマレードを少し。卵白2個と砂糖45gをメレンゲにしてあわせました。私の持っているたると型だとちょっとあまってしまったので、別の小さな型にも流してみました。先日のチーズケーキに入れ忘れたラムレーズンはしっかり入れました。いただいてみると確かに濃厚でした。冷やしていただくとよりおいしかったです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サツマイモとりんごのケーキ(2018.10.21)
- 甘納豆のケーキ(2018.09.16)
- レンジでゆでたまご(2018.03.09)
- バタークッキー(2018.03.06)
- イチゴのケーキ(2018.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント