« 地震の朝 | トップページ | タルト »
道端で菊の展覧会をしていました。昔はどこのお宅のお庭にも菊の花があったように思いますが、最近のガーディニングブームはどちらかというとイングリッシュガーデンが多くて、丹精に育てられた菊の花をみたのはずいぶん久しぶりのような気がしました。ピンクのお花はカタバミでしょうか。我が家のよりも花も大きくて色も濃いように思います。
2006年11月 4日 (土) 携帯・デジカメ | 固定リンク Tweet
ほんまに菊花展って少なくなりましたよねぇ~ 枚方の菊人形もなくなったし…
でも、菊の愛好家の人たちには根強い人気がありますよ。 ウチのお客様にも、たくさんおられます。
投稿: greenvalley | 2006年11月 5日 (日) 16時43分
たまたま通りかかった小さな公園での菊花展でしたが、沢山のお花が整然と並んでいました。日ごろの皆さんの丹精ぶりがしのばれました。こちらにも愛好家たくさんいらっしゃるのですね。
投稿: spoon | 2006年11月 6日 (月) 10時40分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 菊:
コメント
ほんまに菊花展って少なくなりましたよねぇ~
枚方の菊人形もなくなったし…
でも、菊の愛好家の人たちには根強い人気がありますよ。
ウチのお客様にも、たくさんおられます。
投稿: greenvalley | 2006年11月 5日 (日) 16時43分
たまたま通りかかった小さな公園での菊花展でしたが、沢山のお花が整然と並んでいました。日ごろの皆さんの丹精ぶりがしのばれました。こちらにも愛好家たくさんいらっしゃるのですね。
投稿: spoon | 2006年11月 6日 (月) 10時40分