よいお年を
今日は大晦日。暖かい一日でした。お買い物にいったりお掃除をしたり。男性陣がいなくなった午後は台所にこもっておせち料理を作りました。出来合いのものを買ったりしたこともありましたが、今年は食べるものだけを手作りすることに。田舎からもらってきた新鮮な野菜でなますをつくったり、旦那様の好物の田つくりをつくったり。私の好物の子芋のにっころがしやタイの塩焼きも作りました。昨年も作ったはんぺんでつくる伊達巻は失敗なくできました。今年初めての栗きんとんも伊達巻と同じくフードプロセッサでゆでたお芋を混ぜただけで、
裏ごしなどの手間は省いたのですけれど、まあそれなりにおいしくできました。出来合いのぼうだらなども買ってきたので、冷蔵庫の中はとてもにぎやかになりました。2004年最悪の年が過ぎ、2005年絶好調の年も過ぎ、2006年は穏やかに過ぎていきました。ここをお読みいただいた皆様のおかげで途切れながらではありましたが、なんとかブログも書き続けてくることができました。メルマガももうやめようかと何度も思いましたが、インターネット活用や初心者のための画像処理などの講座をやろうかなと思っています。どうぞ、皆様よいお年をお迎えください。新しい年が皆様にとっていい年になりますように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント