« 初雪 | トップページ | つぼみがいっぱい »
8日の祝日、知人と今年初めての滝道散歩を楽しみました。途中振袖をきた新成人にたくさん出会いました。大人になったうれしさがにじみ出ていてとてもほほえましかったです。二十歳を迎えられた皆さん、本当におめでとうございます。ご両親はじめ周りのすべての人に感謝を忘れず、自分の目標を見失うことなく、まっすぐに歩いていってください。滝の前の紅葉には葉っぱが一枚もなくて、寒中の清冽な厳しさが漂い、真冬の滝もいいものです。写真は雪にもめげず咲こうと頑張っている我が家のミニバラの二つのつぼみ。こちらも頑張れ。
2007年1月 9日 (火) 携帯・デジカメ | 固定リンク Tweet
若者もバラの花もがんばれ~~!ですね。
それにしてもこの頃の成人式 目を覆いたくなる様な光景です。特に沖縄 誰か「今年から止めよう」なんて言う人いないのかな~ 夕張では手作りの成人式で爽やかでしたね。
投稿: ひまわり | 2007年1月 9日 (火) 19時43分
はい、自分たちが住んでいる自治体が危機なのですから、自分たちがしっかりしなくてはという気になるのですね。それでも厳しい寒さに鍛えられて粘り強い気性がやしなわれたのかも。来年から危機に瀕している自治体で夕張を見習った手作り成人式が増えるといいですね。
投稿: | 2007年1月10日 (水) 08時48分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 成人の日:
コメント
若者もバラの花もがんばれ~~!ですね。
それにしてもこの頃の成人式 目を覆いたくなる様な光景です。特に沖縄 誰か「今年から止めよう」なんて言う人いないのかな~
夕張では手作りの成人式で爽やかでしたね。
投稿: ひまわり | 2007年1月 9日 (火) 19時43分
はい、自分たちが住んでいる自治体が危機なのですから、自分たちがしっかりしなくてはという気になるのですね。それでも厳しい寒さに鍛えられて粘り強い気性がやしなわれたのかも。来年から危機に瀕している自治体で夕張を見習った手作り成人式が増えるといいですね。
投稿: | 2007年1月10日 (水) 08時48分