サンセットクルージング
大寒とは思えない暖かなお天気の土曜日、高速バスに乗って松江に。頭に雪をいただいた大山はきっくりと見ることができました。蒜山高原あたりの谷間にはまだ雪が残っているところもありましたが、高速道路の雪は昨年に比べるとずいぶん少なかったように思います。バスの中はぽかぽか暖かで、上着もいらないほどでした。夕方からは宍道湖のサンセットクルージングに出かけました。湖の上からみるサンセットはまた格別でした。日が沈む前のほんの短い時間、対岸の宍道湖温泉の旅館の窓が灯をともしたように明るくなったのが印象的でした。港の対岸の芦原は数百年昔もこのままだったろうなと思えるようなひなびた自然が残っており、水鳥たちが遊覧船のエンジンの音に飛び立つのも風情がありました。宍道湖七珍のお弁当も予約してあったのですけれど、1時間のクルージングではサンセットをのんびり味わいたかったので、船を下りてから夕食をとった方がよかったかも。実際乗り合わせていたたくさんのお客様の中で夕食をとっていたのは私たち夫婦だけでした。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
宍道湖サンセットクルージングと云うのがあるのですね。知りませんでした。
夕日が綺麗ですね。久しくこんな綺麗な夕日を見ませんね~チャンスがあれば乗って見たいと思いました。
spoonさんは毎日お忙しくても充実した毎日の様で羨ましいですね。毎日ボーとしていますもの…
投稿: ひまわり | 2007年1月20日 (土) 20時37分
m(__)mおばんです!?汽水湖ならではのふんわりとした感じが、写真からとても好く感じられます。沈む夕陽も然る事ながら窓に反射した夕陽が驚く程暖かく感じられますね(^^)ではでは
投稿: 拓隊長 | 2007年1月21日 (日) 01時45分
ずいぶん前から予約していたので、雨でも仕方ないとあきらめていたのですけれど、いいお天気でラッキーでした。今日日曜日は主人は仕事、お部屋の掃除やお買物、布団干しなどすると自由時間たっぷりです。気水湖ならではのふんわりした感じなんですか。淡水の夕日というのもぜひ一度見比べてみたいです。
投稿: | 2007年1月21日 (日) 10時16分