CSS
必要があってHTMLは少しお勉強したことがあります。CGIやjavascriptなども一から書くことはできないのですが、どこかから拝借して少し手直しするくらいならなんとかなるかなあと思っていました。今回こんなページを作りたいのだけれどと相談を受けてCSSなるものに突き当たりました。カスケードスタイルシートというのはビルダーで表を作ったりしたら自動生成されたりすることもあり、別ファイルが必要だということは知っていたのですけれど、自分にはとても手に負えないものとあきらめておりました。子供に聞いたら、わからないけど、「CSS 初心者」などで検索してみたらというので、早速やってみました。すると超初心者のためのスタイルシート講座というのが見つかりました。ざっと目を通してみると、これなら私にもなんとか理解できるのではないかと思えました。しばらくここで遊んでみようかなと思ったりしています。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント