お引越しのつづき
朝からベッドを片付けたり、早めに洗濯をして今まで使っていた洗濯機を運んだりとこまごました用事を片付けて早めに朝食。9時に引越し業者がトラック1台分の荷物とともに到着しました。クローゼットのスーツや布団袋の布団などを入れて10時からお仕事に行きました。主人とおじいちゃんと子供の三人でとりあえずダンボールを運び込んでくれました。主人の使っていた洗濯機をすえつけてももらおうとしたらホースがいたんでいるとか。結局電気屋さんに来てもらうことになりました。ホースはなんとか直してもらい、テレビとビデオのコード類もきちんとしていただきました。我が家にあるものはすべて8年前のもの、主人のはすべて3年前のものなので、FAXも主人の使っていたものに交換してもらおうとしたら、インターネットがつながらなくなってうまくいきません。二階の無線のものはすべてうまくいっているのに、どうしてだか原因不明。結局明日もう一度よくわかる人と一緒にきてくださることになりました。あと、地デジの小さな液晶テレビも大阪のチャンネル設定にしてもらおうとしたらうまくいかずこれも明日ということになりました。なんとかリビングだけは生活できる程度まで片付けましたが、二階はこれから少しずつ片付けていくことにいたします。道のりはながいなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント