一人ハイク
梅雨にはいったというのに、抜けるような青空が広がった土曜日、このところの運動不足の解消にと歩くことにしました。そろそろ池田城跡公園のゆりも咲いているかなあと、てくてく1時間あまり、冬の梅の頃にきたときとはすっかり景色が変わって生き生きとした公園でした。水辺の木陰に腰をおろして鶯の鳴き声に耳をすませながら、足を水につけるとひんやりとして気持ちいいのです。お弁当を広げてまずは腹ごしらえ。裏手の菖蒲園にはだれもいませんでした。次に五月山に向かいました。眺海亭跡から五月台へ抜け、秀望台から降りてきました。飛行場から飛び立ったばかりの飛行機をパチリ。こじんまりした風力発電機も見つけました。大きなプロペラにようなものがまわっている巨大発電機と違って、これならいろんなところに設置できそうです。再び城跡公園によって足を冷やした後、水月公園経由で帰ってきました。水月公園も水音がとても涼しげでした。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント