七夕かざり
昼休み、駅前を通りかかったら、ずらっと並んだ七夕飾り。ああ、もうそういう季節なんだと気づかせてくれました。やはり思い出すのは保育園で作った巨大な七夕かざり。単に自分が小さかったから巨大に思えただけなんですけど。それを近くの川までみんなで担いでいって流しました。道から川まで竹やぶの間の細い道を通り抜けます。この道も幼い子供には長いように思いましたが、大人にとってはほんのわずかの距離なんです。4年前に作った七夕飾りのページはこちらです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント