« あさがおとバラ | トップページ | バンドショコラ »

2007年7月18日 (水)

映画ゼロからの風

7186 映画「ゼロからの風」をみました。交通事故で19歳の息子さんをなくしたお母さんが同じように交通事故で家族をなくした方たちと一緒になって刑が軽いから再犯を繰り返す、と署名運動をし、その結果「危険運転致死傷罪」が新設さるというお話です。くわしいストーリーはこちらです。この映画は実際のお話を元に作られており、モデルである鈴木共子さんは命の重さを伝えたいと命のメッセージ展を全国各地で開催されておられます。赤いハートをつくるボランティアも募集中とのこと。手作り大好きさんに、もってこ7184いのボランティアですね。世の中、何が悲しいといって子供に先に旅立たれることほど悲しいことはないと常々思っております。夫に逝かれ、 大学に入学して1週間の息子にいかれ、それでも強く生きていくこの主人公に脱帽です。三浪して息子と同じ大学にはいって、若い友人もでき、親友や息子の友人、息子の彼女、交通事故被害者仲間もいるとはいえ、自宅では夫や息子の写真に囲まれて一人、やっぱり強いです。みなさんもくれぐれも飲酒運転厳禁、交通ルールを守って運転してくださいね。帰り道できれいな三日月を見つけました。三脚も持ってないし、どうかなと思いましたが、なんとか。

|

« あさがおとバラ | トップページ | バンドショコラ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画ゼロからの風:

« あさがおとバラ | トップページ | バンドショコラ »