« 簡単デニッシュ | トップページ | あさがおとバラ »

2007年7月13日 (金)

林家クーペ

パソコンの仕事に疲れて少し休憩をしようとつけたテレビに見入ってしまいました。今朝パソコンをつけたらアズビークラブの現在の注目度No.1のキーワードはクーペになっていました。昨日テレビをみて感動した人がたくさんいたみたいです。当然ながらクーペというのセダンとか、ワゴンとかいう車の形の名称ですから、昨日のテレビの主人公はなかなかみつかりません。(若かりし頃、主人もクーペに乗ってました)そこで林家クーペで検索してみると、たくさんのサイトがヒットしました。ヘタレ論クーペには詳しく説明がされていました。今年に入っていいなと思った音楽の一番最初は「千の風になって」次にこの「25年ぶりの手紙」でしょうか。同じように頑張れと声をかけられてもこの人から言われると心の心底に届くだろうと書かれておりました。私も人の心に響くような言葉をかけられる人になりたいものだと思います。

|

« 簡単デニッシュ | トップページ | あさがおとバラ »

心と体」カテゴリの記事

コメント

私も見ました。「25年ぶりの手紙」感動しました。
言葉って大切ですね、、、

投稿: NaNa | 2007年7月13日 (金) 10時30分

まあ、やっぱりあの番組で感動した人、多かったんですね。ブログなんて言葉だけですから、大事にしなくては。

投稿: | 2007年7月13日 (金) 20時36分

 新聞の番組欄を見ましたが、下関では放映されなかったようです。
 それで「へたれ論クーペ」を見ました。
 泣きました。
 親子の絆って素晴らしい。
 娘って好い。
 我が家も娘二人です。
 優しいです。

投稿: YASUOCAN | 2007年7月14日 (土) 19時51分

たけしのアンビリーバブルという番組の中の一つのコーナーだったみたいです。読み物と読むだけでも感動ものですよね。

投稿: | 2007年7月15日 (日) 09時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 林家クーペ:

« 簡単デニッシュ | トップページ | あさがおとバラ »