« 最近重宝しているもの | トップページ | 柿のケーキ »

2007年11月 7日 (水)

護摩法要

039 水曜日は朝からばたばた。出張講師が終わって、ヨガ教室にいく少しの間に瀧安寺の7日市、護摩法要を見学しました。炎が真っ赤に燃えて、生ヒバがぱちばちと音をたて、白い煙がもくもくと上がります。ほら貝の音と祈祷の声、山伏がずらっとならんで荘厳な雰囲気でした。音羽山荘の前を通りかかるとお弁当が1つだけ残っていたので、頑張った自分へのご褒美に最後のお弁当を買いました。とってもレトロな雰囲気のあるお店で一人貸切状態でいただきました。お吸い物や温かいお茶も出て、贅沢なお弁当でした。

8039_2 8041 8043 

|

« 最近重宝しているもの | トップページ | 柿のケーキ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 護摩法要:

« 最近重宝しているもの | トップページ | 柿のケーキ »