おからこんにゃく
この2ヶ月ほど徒歩通勤を心がけ、ほぼ一日1万歩あるいていて、体重は大きくぶれることがなくなりました。でも、やっぱりみんなにするするっとやせるからねと公言したてまえ、もう少し体重を落としたいものだと思っていました。そこでおからこんにゃくを教えていただきました。こんにゃくをつくっている人がおからとこんにゃくを前にして、これらをまぜたらどうなるかとおから入りのこんにゃくを作ってみたそうです。そしたら、食感がお肉に近いものができたとか。早速こちらのサイトから送料無料Aセットなるものを注文してみました。
この写真の3倍の量がどかっと届きました。冷凍したものを解凍すればより歯ごたえが出て肉に近い食感になるということなので、食べきれないものは冷凍しようかと思っています。栗のような形のものは玄米を混ぜ込んだこんにゃくだとか。たれもついているので調理はてがるでした。から揚げは鶏肉の1/9のカロリーだとか。から揚げ粉がついていて、まぶしてあげるだけなので、こちらも調理は簡単でした。私はこんにゃくそのものをみているので、こんにゃくの揚げ物だと思っていただきました。もともとこんにゃくは好きなので。家族はこんにゃくそのものがあまりすきでないみたいで、たくさん残ってしまいました。本来の四角いおからこんにゃくはそのままいためたり、山芋とまぜて蒲焼にするとおいしいとか。せぜひ試してみたいと思っています。近くのスーパーでは四角いこんにゃくや糸こんにゃくが39円などと格安価格で売っていることがあり、そういうときはついつい買ってしまいます。カロリーを抑えて、ウォーキングを継続し、1サイズ小さなジーンズに挑戦したいなあと思っています。
| 固定リンク
« イチョウの街路樹 | トップページ | 紅葉の盛り »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サツマイモとりんごのケーキ(2018.10.21)
- 甘納豆のケーキ(2018.09.16)
- レンジでゆでたまご(2018.03.09)
- バタークッキー(2018.03.06)
- イチゴのケーキ(2018.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント