« マーガット | トップページ | 街路樹は牡丹桜 »

2008年4月21日 (月)

種まき

9294 ♪はるなの~で~♪というわけで、種まきの季節ですね。以前いただいたサンジソウ、最低気温が15度を保てるときが巻きごろとじっと我慢の子でしたが、植えてみました。芽がでるまでは時間がかかるそうですが、日当たりのよいキッチンの窓辺において、楽しみに待ちたいと思います。先日蒔いた水菜も元気に発芽しました。いろんなサラダ菜が詰まったミックスサラダや早咲きコスモスも芽が出てきました。昨年の秋に植えたパセリも食べるのが追いつかないほどに伸びてきました。

9289 9290

9292_2 9288

|

« マーガット | トップページ | 街路樹は牡丹桜 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

いっぱい発芽していますね。すごい!!
この後、間引きの作業ですね。
私これができないんです(´-`).。о〇
何だかどれも可愛くてね。
自然淘汰されるのを待ってしまって、全滅してしまったこともあります。。。(; ´Д`)
やっぱり間引きって必要なんですよね。

投稿: 魔子Dr. | 2008年4月21日 (月) 09時51分

かわいくて間引きできないなんて、先生はお優しいのですね。私は間引きというより、貝割菜の感覚でいただきます。密集しているところから少しずついただいていくと、ちょうどいい感じにまばらになってきたりして。間にあわないときは真ん中あたりを何箇所かごそっと別のプランターに移したりしています。

投稿: | 2008年4月21日 (月) 20時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 種まき:

« マーガット | トップページ | 街路樹は牡丹桜 »