初泳ぎ
土曜日は今年初めてのプールに行ってきました。運動するのだからとバイクで出発。25メートル泳ぐごとに右目が気になりましたが、久しぶりにたっぷり泳ぎました。このプールは2時間泳げるのですけれど、1時間以内にでると、次回1時間の遊泳券がいただけるのです。600円で2回泳げます。ラッキー。今は温水ですが、夏場、冷たい水のプールになると料金はさらに値下げされます。最後に思い切ってクロールで25メートル、どのくらいのタイムかしらと計ってみました。たっぷり30秒はかかっています。「クロール、50m、タイム」で検索すると50m30秒くらいを目標にすればいいみたいです。私の場合はとりあえず25m30秒をきれるように頑張りますね。バラ園のバラは剪定作業中でした。こうして働いてくださる方のおかげできれいなバラを楽しむことができます。感謝、です。裏の池にもまわってみました。ここには1週500mのジョギングコースもありました。だれもいないので、のんびりベンチで読書しました。土手の昼顔とセキレイもぱちり。ツールド大阪とよなかウォーキングコースという看板をみつけました。大阪にはたくさんのウォーキングコースがもうけられているそうです。大阪府国民健康保険団体連合会のサイトに一覧がありました。そろそろかなあと水曜日にもいった太陽温泉に回ってみました。プールからとても近いことがわかりました。平日は2時からですが、土日祝日は朝の6時からやっているそうです。回数券を買って毎日のようにこられている方は390円ですよと教えてくださいました。しかも、毎月15日は来ないほうがいいですよとも。市が無料の入浴券をくばっているみたいで、15日は人があふれるのだそうです。こういう情報はとてもありがたいです。先日とは男女が逆になっていました。ジェットバスも薬草風呂もあり、露天風呂でのんびりしました。水曜日より人が少なかったように思います。シャワーや椅子などの設備はありませんが、それなりに楽しめました。イオンでお買い物をして、裏手のバラの公園で休憩。ここも誰もいなかったので、しばし読書。自転車の小学生たちが現れたので、帰宅しました。今日もぐっすり眠れそうです。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント