« 赤い実の赤ちゃん | トップページ | チーズマフィン »

2008年7月 8日 (火)

ジェラートもどき

0031 先日すももの甘煮をたいたときのこと、実だけを取り出して種をとったものをジャムにしました。上澄み液をソースとして冷凍保存しました。で、その中間の少し実の入ったどろっとしたソースをシャーベットにするつもりで冷凍しておきました。とりだしてみると、あれっ、シャーベットのようなシャリシャリ感がなくて冷凍庫からだしたすぐでもすっとスプーンのはいるやわらかさで、とろっとしています。たべてみるとこれがもうハーゲンダッツのアイスクリームよりおいしいのです。まあ、手塩にかけてつくったからそう思うのでしょうけれど、それにしてもシャーベットというよりはジェラートという雰囲気です。ジェラートを調べてみると、乳脂肪分4~8%、空気含有量35%未満でどちらもアイスクリームよりもすくなく、味にコクがあり、低カロリーとのこと。私のつくったのはスモモと砂糖のみですから、厳密にはジェラートではありません。これにコンデンスミルクとか生クリームとかを少しいれたらジェラートになりそうです。次回試してみますね。

|

« 赤い実の赤ちゃん | トップページ | チーズマフィン »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

先生、すごいですね!
すももを、いろいろ利用されて、、、
ジェラートですか私も試してみたいです。

投稿: noro | 2008年7月 8日 (火) 21時38分

はい、とてもコクがあっておいしかったので、ついついたべすぎてしまいそう。ほんの少し盛り付けただけでもとても満足感がありました。ご馳走様でした。

投稿: | 2008年7月 9日 (水) 08時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジェラートもどき:

« 赤い実の赤ちゃん | トップページ | チーズマフィン »