健康診断いってきました
水曜日はからっと晴れた夏空が広がりました。
朝から隣町までバイクを飛ばして、年に一度の健康診断。
入社のときの健康診断に始めてこの建物にはいったのが35年前?
来年は主人も定年になるし、今年で最後かもしれません。
各種測定を終えて診察室にはいると、
以前のレントゲン写真と今年のを並べて、
年をとるとこういう人が増えるのですが、ということで、
心臓からの動脈が曲がっているということでした。
筋肉とか背骨とかいうなら、運動して補正することもできるんでしょうけれど、
動脈が曲がっているといわれてもねえ。
一応所見に書いておきますということでした。
詳しい検診の結果は後日郵送されてくるそうです。
血圧も腹囲もぎりぎりセーフで、なんとかメタボからは逃れられたみたいです。
健康あっての毎日ですから、注意せねば。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
隣町って、箕面市民病院でしょうか?
メタボでなくて良かったですね。
少々血管が曲がっていても時々適度に運動して老廃物を押し流していれば問題ないと思います。
投稿: YASUOCAN | 2008年7月31日 (木) 17時44分
北隣ではなくて、西隣です。
メタボはぎりぎりでなんとかセーフでした。
でも、ちょっと油断するとあぶないので、
暑くても頑張りますね。
投稿: | 2008年7月31日 (木) 20時29分