« 相田みつを展 | トップページ | ヤブラン »

2008年9月 1日 (月)

夕立

0363 月曜日、9月の初めの朝は抜けるような青空がひろがっていたので、徒歩で出勤。昼休みも銀行に用事があったので、山を降りて、またのぼって。夕方なんだか黒い雲がでてきたので、時間になったらさっさと戸締りをして帰ることにしました。スーパーによってお買い物をしてでてくるとぽたぽたと雨が降ってきました。大変、早く帰らなくてはと思ったものの、自宅まではたっぷり半時間はかかります。雨が大粒になってたたきつけるような雨になりました。それでも傘をさしてもくもくと歩きました。ジーンズのひざから下はびっしょりぬれてしまい、靴下もスニーカーもびしょぬれです。20分以上降られたように思いますが、その後はやんできました。自宅に帰り着くと、雨はほとんどふらなかったのだとか。ホースで水遣りをしたところだけがぬれていました。空のあちこちをさがしてみるも、虹はなし。雲の切れ目から覗いた青空をぱちり。結局今日は16683歩歩きました。

|

« 相田みつを展 | トップページ | ヤブラン »

コメント

今年の雨はおかしいですよね。
降りだしたら、豪雨!!
うちの前の商店街は水はけが悪くて、冠水し易いんですよね。以前も半地下のお店が水に埋もれた事があって・・・・。
国道からの雨水がどどっと流れてくるようです。
国道の排水整備は来年らしいので、それまで大雨のたびに表通りの水の流れチェックです。

投稿: 魔子Dr. | 2008年9月 2日 (火) 16時31分

そういえば国道からゆるい下り坂ですね。
地下のお店に人がいれば大惨事!
排水整備が整うまで豪雨きませんように。

投稿: | 2008年9月 2日 (火) 17時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕立:

« 相田みつを展 | トップページ | ヤブラン »