貧困ビジネスと超富裕層ビジネス
同じ日のテレビで両極端のビジネスモデルをみました。
片方はホームレスや生活困窮者に生活保護を斡旋し、
食事や部屋を提供して利益を上げるというもの、
もう片方は富裕層を対象にした中世の城郭都市のような
セキュリティー完備、クルーザーの係留もできるリッチな住宅地や
資産1000万以上を顧客対象とした銀行の
資産3億円以上の人を対象にしたサービスなど。
同じ日本の同じ地域に、この両極端のビジネスが存在するのですよね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント