« ドーナツ | トップページ | シンビジウムの花芽 »

2008年10月19日 (日)

ハンギングバスケット

0669 日曜日はあちこちでお祭りの鐘やたいこの音が鳴り響いておりました。絶好の秋祭りびよりというところでしょうか。止々呂美のだんじりもみかけたのでぱちり。川の土手に咲いていた小さなピンクのお花も日があたって気持ちよさそうに咲いていました。午後はグリーバレイ神代のハンギングバスケット講座に参加してきました。プラスチックの鉢に6種類の花を植えつけてミズゴケを覆ったら完成です。おうちに帰ってたっぷり水をやって、ついでに昨年のコチア・ダイヤモンドダストに今年のポインセチアを植えました。これだけでとても華やかになりました。

0661 0662 0663 0666 0670

|

« ドーナツ | トップページ | シンビジウムの花芽 »

手作り」カテゴリの記事

コメント

オオオ~ォ!
止々呂美のだんじりだ!!
懐かしいです。

投稿: 魔子Dr. | 2008年10月20日 (月) 11時52分

橋の袂で車が止まったら、
目の前を駆け抜けていきました。
男の子の看板も一緒にお祭りしているようで
おかしかったので。
小さいのにちゃんと鐘と太鼓なってました。

投稿: | 2008年10月21日 (火) 20時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンギングバスケット:

« ドーナツ | トップページ | シンビジウムの花芽 »