« 燃えてます | トップページ | 徒歩通勤 »

2008年12月10日 (水)

温泉

水曜日の朝、雨戸を開けると外には霧が・・・田舎の深い霧の朝を思い出しました。
いいお天気になって、まずはおかきで有名な小倉山荘に。

以前近くにお店があったときにはたまに割れおかきを買っていました。
先日お買い物をする機会がありたずねるといまでも行列ができるほど盛況だとか。
9時半にいってみるとずらっと行列ができていましたが、なんとか購入できました。

次にいくつかの用事をすませて、久々の温泉へ。
お誕生月だというので自宅にいろいろ割引のハガキがきていたのです。
岩盤浴と入浴と食事がセットになったものなどありましたが、
今回は時間の都合上パスして、来月格安回数券を手にいれることにしました。

知り合いが薦めてくれた薬草のサウナにもじっくりはいり、
いつもの塩サウナにもはいり、ローズヒップの香草風呂や桧のお風呂、
ジェットバスに天然露天風呂とたっぷり楽しんでゆずの香りで頭と体を洗いました。

食事をして午後からヨガで体をほぐし、3時半から自宅教室をして、
ながーい一日が終わりました。

|

« 燃えてます | トップページ | 徒歩通勤 »

コメント

小倉山荘・・・父が喜びそうです。
木曽路の近くみたいですね。
すぐわかるかしら?

クリスマスの飾り付けをはじめました。
街はクリスマスって感じになってきて、
ついついうろうろしてしまいます。

投稿: チャロ | 2008年12月11日 (木) 12時29分

はい、市役所から市民病院にいく道の
ちょうどカーブのところに大きな紫色の柱の
宮殿のような建物があるので、
すぐにわかると思います。
ドラッグストアの隣です。

駅前も暗くなってからだとさぞきれいだろうなと
思わせるように、噴水のところに
イルミネーションのツリーが飾ってありました。
商店の店先には嗜好をこらしたいろんなツリーが
あって、見飽きることがありませんね。

投稿: | 2008年12月11日 (木) 17時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 温泉:

« 燃えてます | トップページ | 徒歩通勤 »