« もみじ | トップページ | 免許の更新にいってきました »
仕事が終わってから少し時間ができたので、久しぶりに滝まで歩いてみました。滝前のもみじも色づいていました。川ではサンショウウオをみかけました。真上から写真をとってみましたが、光が反射してわかりにくいです。左側が頭、右側が尻尾です。滝道ぞいの柵の上をのっそりとお猿さんが歩いていました。もみじの枯れはの間を探っているのは何かの実を捜しているのでしょうか。
2008年12月 4日 (木) 携帯・デジカメ | 固定リンク Tweet
箕面の滝のお猿さんは、少しは大人しくなったのでしょうか? 遠足の子供のお弁当やおやつをとったりとか、あまりいいうわさを聞かないですよね。 私が小学生のころは、可愛かったのにな・・・・。
投稿: 魔子Dr. | 2008年12月 5日 (金) 08時21分
はい、子供達が小さかった頃 お弁当を広げていたらお猿さんがやってきて 狙われたことがありました。 最近は人間との隔離が進んでいて、 山にも実のなる木など植えているようです。 でもたまには群れからはぐれた猿を見かけます。 こころなしか、後姿に哀愁がただよっていたような。
投稿: | 2008年12月 5日 (金) 19時07分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 滝前のもみじ:
コメント
箕面の滝のお猿さんは、少しは大人しくなったのでしょうか?
遠足の子供のお弁当やおやつをとったりとか、あまりいいうわさを聞かないですよね。
私が小学生のころは、可愛かったのにな・・・・。
投稿: 魔子Dr. | 2008年12月 5日 (金) 08時21分
はい、子供達が小さかった頃
お弁当を広げていたらお猿さんがやってきて
狙われたことがありました。
最近は人間との隔離が進んでいて、
山にも実のなる木など植えているようです。
でもたまには群れからはぐれた猿を見かけます。
こころなしか、後姿に哀愁がただよっていたような。
投稿: | 2008年12月 5日 (金) 19時07分