寒桜
昨日もち米と小豆を洗って水に漬けておきました。朝からお赤飯を炊きました。おじいちゃんの80歳のお誕生日です。残りはぜんざいにしました。おばあちゃんの月命日でもあるので、お寺さんがきてくださいました。私は早めの昼食をいただいて、お仕事、お仕事。バイクでかえる頃には小さな丸い白いものが降ってきました。雪なんですけど、あられみたいにころころしていて、さらさらです。ぼたっとおちるボタン雪でなくて、さらさらの雪ということは温度が低いのかなあ。そのわりにはあまりぶるぶると震えるような寒さではありませんでした。きっと上空がとても寒いのかも。それにすぐにやんでくれましたし。写真は野畑小学校から少し東にあがったところに毎年咲いてくれる寒桜です。だと思います・・・この寒さのなかけなげにピンクの小さい花をつけてくれる桜が何本も並んでいます。趣のないフェンスがあじけないですけれど、フェンスの網目からパチリ。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント