« 五分咲き | トップページ | 千里川の桜 »

2009年4月 3日 (金)

キッチン菜園

0713 市民農園の抽選に落ちて、広い畑はあきらめました。来週から自宅の補修工事が始まり、なんとプランター農園もあやしい雲行きになってきました。2袋105円で買ったパセリとベリーリーフの種を秋にまいて、パセリも順調に育ってきたし、残りのベビーリーフも先日種をまいたらかわいい芽がたくさん出てきたしで、今度はキッチン農園?。わずか105円でこんなに目でも舌でも楽しめるおいしい趣味?をあきらめきれずに、とりあえず一部を牛乳パックに移し替えて、台所においてみました。2週間ほど家の周りに足場が組まれて日当たりも心配ではありますが、とりあえず、三つ葉とネギと一緒に避難です。つぼみのついているマーガレットやかわいい花のさいているスミレなどは家の中に入れてみました。さーて、残りの植物達はどうなりますことやら。アジサイとバラが心配な4月です。

0709 0711 0707

|

« 五分咲き | トップページ | 千里川の桜 »

花と野菜」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キッチン菜園:

« 五分咲き | トップページ | 千里川の桜 »