桃太郎とカマキリ
またまた魔子先生のブログにアジサイの装飾花の写真がありました。こんもりとボールみたいに見えるアジサイの花に近寄ると一つひとつの小さな花のかたまりだということがわかりますが、この一つひとつの花は実はガクで、その中心につぼみのようなものがあって、それが咲いているというのです。そっそく我が家のアジサイをのぞいてみました。先日の本来のアジサイの花を見つけたときも驚きでしたが、なるほど真ん中の小さな新のところがぱかっと開いて、まるで桃から生まれ桃太郎のように見えます。あちこち覗いていると小さなちいさなかまきりの赤ちゃんが見つかりました。そういえばあちこちの花びらがまるくなくなっていたのですけれど、犯人はこの子?それとも真犯人はこのカマキリのおなかの中に納まったかな?ガクアジサイの花も可憐ですが、その真ん中にある小さなボールのようなものも、よーく見ればとってもきれい。で、そのボールの中にもぱかっとわれて、沢山のおしべのようなものが見えているのがありました。我が家にはアジサイの鉢が7つあって、4つがガクアジサイ、2つが普通のアジサイ、残り一つは今年花をつけなかったのでどちらかわかりませんでした。ちょっと多すぎるのでこんど妹のところに嫁入りすることになりました。
| 固定リンク
「花と野菜」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント