« かぼちゃ3号と4号 | トップページ | ナス »

2009年7月11日 (土)

復活?とうもろこし

1342 実のならないとうもろこしをいつまで育てていても土地がやせるだけだわと、土曜日の朝は小さなのこぎりをカバン忍ばせて畑に行きました。とうもろこし君もせっかくここまで頑張って大きくなったのに、早々と切り倒されてはたまらないと思ったのでしょうか、なんとあきらめていた実を三つも見つけました。緑色のぴかぴかのひげもでていました。そっとゆらしてやると花盛りの穂から花粉が舞いました。これでうまく受粉してくれたかなあ。

1351 351

|

« かぼちゃ3号と4号 | トップページ | ナス »

花と野菜」カテゴリの記事

コメント

そうそう。。。。
畑も子育てと一緒で、褒めるばかりでは育たないんですよね。
時には、『花や実をつけないなら切っちゃうぞ!!』って脅しをかけながら・・・・。
あれ???
何か違うかしらん (≧∀≦)

投稿: 魔子Dr. | 2009年7月12日 (日) 09時36分

なるほど。声には出さなくてももうだめだから引き抜いてしまおうと思ったのは、ちゃんとさとられてしまったのかもしれませんねえ。今度からはいい実をたくさんつけてくれたら大事にするからね、と話しかけて世話することにいたします。

投稿: | 2009年7月13日 (月) 05時47分

やっぱり伝わるんですね・・。
音楽を聴かせるとよく育つと聞きますし、
なんか不思議です。

投稿: チャロ | 2009年7月15日 (水) 18時25分

話かけるといいとか聞いたこともあります。
言葉はわからなくても大事にしてもらっている
という雰囲気は伝わるのかも。

投稿: | 2009年7月15日 (水) 21時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復活?とうもろこし:

« かぼちゃ3号と4号 | トップページ | ナス »