« 復活?とうもろこし | トップページ | 完熟 »
なすの花が終わって、実が膨らんできました。隣のトマトは少し先がとがっています。いつものミニトマトとは種類が違うみたいです。とうもろこしの実も膨らんでひげが茶色になってきました。かぼちゃ2号と4号はゲンキですが、3号は昇天しました。ある程度大きくなるまでに動かしてしまうとくさってしまうのだとか。まくわ2号のとなりに3号が大きくなってきました。
2009年7月15日 (水) 花と野菜 | 固定リンク Tweet
茄子っていつ収穫したら良いのかわかりづらいですよね。わたしは一応、お花の後、2週間ぐらいを目安に収穫しています。 それと、一番花の実は早めに収穫したほうがいいそうですよ。
投稿: 魔子Dr. | 2009年7月16日 (木) 09時16分
はい、2週間ですね。待ち遠しいです。 次のが大きく育つように、 小さいうちに食べてしまおうかな。
投稿: | 2009年7月16日 (木) 19時03分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ナス:
» なす レシピ [なす レシピ] なすのレシピってバリエーションが豊富ですよね。ちょっとした時になすのレシピを覚えていると何かと便利です。そんななすのレシピをご紹介します。 [続きを読む]
受信: 2009年7月16日 (木) 01時20分
コメント
茄子っていつ収穫したら良いのかわかりづらいですよね。わたしは一応、お花の後、2週間ぐらいを目安に収穫しています。
それと、一番花の実は早めに収穫したほうがいいそうですよ。
投稿: 魔子Dr. | 2009年7月16日 (木) 09時16分
はい、2週間ですね。待ち遠しいです。
次のが大きく育つように、
小さいうちに食べてしまおうかな。
投稿: | 2009年7月16日 (木) 19時03分