チーズケーキ2
今日は今年最後のヨガ教室でした。例年最後はちょっとしたお茶会があって、いつもおいしいお菓子を頂くばかりなので、今年はチーズケーキを焼いていきました。先日娘のために焼いたのはクリームチーズと生クリームがはいるとろとろチーズケーキだったのですけれど、今回は生クリームを買い忘れてしまいました。で、あれこれレシピを調べて、スポンジを焼いて下に敷き、牛乳やコーンスターチをいれて卵を別立てしたものを作りました。まずはスポンジ を焼いて、厚みを3等分し、2つは冷凍庫へ、残り一つを18センチの型の底にそのまま入れて、上にクリー ムチーズの生地を流し込んで、オーブンの天板にお湯を入れて、180度で20分焼いてから、160度で半時間焼きました。12等分にカットしました。これなら3000円で売れるかも。美味しく見栄え良くできたので、また作ろうと思います。そうそうヨガ教室では生徒さんを募集しています。いろんなヨガ教室がありますが、ここは年配の方でも足腰が不自由な方でも自分なりに体を動かせるとってもリラックスした教室です。公民館の広い畳の部屋を2つぶち抜きでゆったり使えて、月3000円。イオンの314台止められる大駐車場を使えば帰りにはお買い物まで出来てしまいます。継続は力なり、これ以上体をさび付かせないために、いつまでも元気でいるために、水曜日の午後のひと時をご一緒にいかがですか。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サツマイモとりんごのケーキ(2018.10.21)
- 甘納豆のケーキ(2018.09.16)
- レンジでゆでたまご(2018.03.09)
- バタークッキー(2018.03.06)
- イチゴのケーキ(2018.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント