手作りジグソーパズル
先日入院中の父を見舞ったときのこと、ボタンをはずしたりかけたり、紐を解いたり結んだりと余計なことばかりしてこまると母がこぼしていました。でも、震える手でどれだけのことができるのかためしてみたい父の気持ちもわかります。何より病院のベッドの上では暇で仕方ないのでしょう。そういえば小さな子供向けにボタンをかけたり紐を結んだりするおもちゃがあったなと思い出しました。でも、そのためにはボタンをあけると大好きなキャラクターが待っているとか、ワクワクする何かがなければ意味ないかなあと思い直しました。おもちゃ売り場を覗いたりしましたが、大人向けの知恵の輪などは難しすぎて不自由な手ではとても無理そうです。かといって子供向け
のまんがのジグソーパズルなどはする気にならないだろうしと、手作りジグソーを作ってみることにしました。父の写真やなじみのあれこれをダンボールに貼って、カッターで適当に大きめピースにカットしただけのものですが、まあ僅かな間でも時間つぶしになるでしょう。ついでにホームページの今月の宿題も更新してみました。こちらはワードでピースをマウスで動かして写真を完成させるタイプのものです。2006年11月のパズルも興味のある人はどうぞ。
| 固定リンク
「手作り」カテゴリの記事
- プチリメイク(2019.04.06)
- ウォールポケット(2019.01.21)
- マルチカバー下1/3しつけ完了(2019.01.07)
- 上完成(2018.12.25)
- キルト途中経過(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント