« オーケストラとフォーラム | トップページ | 袋ジャガイモ »

2010年3月15日 (月)

サギの家族?

1906 日曜日はぽかぽかと暖かい一日でした。午前中はお布団を干したり、シーツを洗ったりして過ごし、午後に歩いてお買い物に行きました。千里川を通りかかると、中洲にサギが2匹。体の様子などからひょっとしてご夫婦かしらとおもいました。じっと水のなかを覗き込んで動かないので、夕食のご馳走でも探しているのかもしれません。それにしても動かないし、ひょっとしてあの草むらに雛でもいて、外敵からまもるために監視しているのかしらと思っていたら、1匹のサギが羽を広げて川下から橋の下を通って飛んできました。降り立った様子をみているととてもスマートでまだ幼鳥のようです。ということは雛のお兄さんかお姉さんかも。一人で川の中をつついて、こちらは夕食は自分で調達できるみたいでした。このサギの家族に興味しんしんといったところです。

|

« オーケストラとフォーラム | トップページ | 袋ジャガイモ »

コメント

昨日はポカポカ陽気で、家の中でも暖房なしで過ごせましたね。お散歩日和ですよね。いいな~。
私は昨日はお洗濯三昧で、1日家におこもりでした。洗濯は自動なんだけど、乾燥は浴室乾燥しかできない(外干しは見た目がね。。。。)ので、乾いた順から取り込んで、また次を干してと、目が離せません。
ちっとも運動していないのに、洗濯婆のご褒美はマクドのカリフォルニアバーガーセット(~_~;) カロリーとりすぎですね。

投稿: 魔子Dr. | 2010年3月15日 (月) 08時29分

毎日忙しく働いておられて、お休みの日は洗濯三昧。以外にカロリー消費しておられるのかもしれせんね。沢山の洗濯物が乾いて、美味しいものを食べて、
充実した日曜日が終わったら、月曜からの仕事もはかどっているのではないでしょうか。

投稿: | 2010年3月15日 (月) 22時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サギの家族?:

« オーケストラとフォーラム | トップページ | 袋ジャガイモ »