« 芽吹き | トップページ | ATMの場所 »

2010年3月23日 (火)

イチゴの花

1975 火曜日はほぼ一日冷たい雨がふりました。こぬか雨の朝方、カラスに食べられたキャベツのかわりにベランダのキャベツを植えてきました。気がつくとイチゴに花が咲いていました。でも、実がなったら人間よりもカラスにたべられるのかなあ。ジャガイモはキタアカリと男爵は順調に芽がでましたが、メークインはまったく気配なしです。

|

« 芽吹き | トップページ | ATMの場所 »

花と野菜」カテゴリの記事

コメント

うちの裏の放置状態のいちごも健気に花をつけています。
去年は意外と酸っぱかったけど、今年は甘いかしらん????
って、肥料もやらずに収穫の事を想像していますが、私よりも目ざとく先に収穫していくのはカラスか? スズメか?? 害虫か????

投稿: 魔子Dr. | 2010年3月23日 (火) 20時34分

昨年はすっぱかったのでしょうか。
ひょっとしてカラスもすずめも
甘いイチゴを知っているとか。
一つだけ花咲いているのは
ホームセンターで苗を買ってきた
さちのかというイチゴです。
家から持っていったものは葉っぱも小さくて
まだまだ花咲きそうにありません。

投稿: | 2010年3月24日 (水) 19時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチゴの花:

« 芽吹き | トップページ | ATMの場所 »