すだちそば
水曜日は朝10時にバイクで図書館へ。先日よその市の図書館で読みかけだった本をパソコンで検索して近くの図書館で予約しておいたら早速メールが届いていたので、借りていた本を返しがてら予約の本を借りてきました。外は小雨まじりの寒い朝でしたが、暖かい図書館のソファーでしばし読書。昼近くになって何か暖かいものでもとお蕎麦屋さんにいきました。すだちそばというのが目についたので、注文してみました。毎年スダチを大量にいただくので、参考にしようと思ったのです。出てきたのはお出しの中におそばがあって、上に大量のスダチの輪切りがのっているものでした。すだちの香りを邪魔するような肉類とかネギなどはもちろんかまぼこやワカメさえ入っていないシンプルなものでした。すだちの香りを味わいながら頂きました。メニューをよーくみてみるとすき焼き定食より高価だったようです。ま、この季節ですから、仕方ありませんね。我が家の秋の休日の昼ごはんのメニューには、すだちうどんとかすだちそばなど登場しそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント