« あじさい? | トップページ | 間引き菜 »

2010年5月22日 (土)

カラス

2628 雨が降って、晴れて、気温も上昇して、と野菜にとっては好条件が続いてすくすく成長しています。ところが雨の後の人気のない時間帯はカラスの絶好のお食事タイムのようで、市民農園では丹精こめて育ててソラマメやエンドウなどがかなりの被害を被ったようです。雨の前にエンドウを収穫してあったので、やられたのは1日分ですが、それでも食べ散らかしたエンドウのサヤが沢山落ちていました。冬の間退治に育ててさあいよいよとというソラマメは皆さん残念がっていました。わがエリアにはとりよけネットもかけていたのですけれど、網目からくちばしをいれて枝ごと引き出して豆をたべたみたいです。ソラマメに網をかけていた隣のエリアでも網の下から進入して食べられたとか。まあ気休めですけれど、ぐるっと粗めの網をめぐらして、鳥よけネットを天井部分に張ってみました。明日からまた雨だとか、まいたばかりのとうもろこしやピーナツが狙われませんように。エンドウはまだ実をつけている少しだけを残して綺麗にし、実はゆでて冷凍保存しました。下の写真左から「茄子、きゅうり、トマト」枝豆、ダンシャク、モロッコエンドウ、キャベツ、キタアカリ

2612 2613 2614 2616 2620 2621

|

« あじさい? | トップページ | 間引き菜 »

花と野菜」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラス:

« あじさい? | トップページ | 間引き菜 »