« ミニバラの開花 | トップページ | 大収穫 »

2010年5月 7日 (金)

トマトソースのパスタ

2504 金曜日は朝から雨になりました。傘をさして歩いて出発。月に一度の手作りパスタの教室に参加してきました。先月はホウレン草を刻んだものを麺に塗りこんだホワイトソースのパスタでしたが、今日はトマトソースのアマトリチャーナというパスタ、タコと野菜のサラダ、アフォガードというデザートの3種をおしえていただきました。パスタは体験コースでは米粉と小麦粉を混ぜてねったのですけれど、今回はセモリナ粉をこねました。サラダのドレッシングにタマネギのすりおろしがはいるのでクセがあるかなと思いましたが、とってもマイルドでゆでたジャガイモやパプリカ、タコなど美味しかったです。乳脂肪4.5%の濃厚な生クリームをつかったアイスクリームには熱々のエスプレッソコーヒーがかかって、とろけるようなおいしさでした。今度家でも作ってみようと思います。図書館であちこち拾い読みしてのんびり帰る頃には雨も上がっていました。往復13550歩でしたが、沢山いただいたので、増減は微妙なところです。

|

« ミニバラの開花 | トップページ | 大収穫 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

トマトソースパスタ、美味しそうニャン。

玉ねぎドレッシング美味しいですよね〜。
今の時期は新玉葱をスライスしてオリーブオイルと黒酢を合わせたドレッシングをかけて頂いています。

投稿: チャロ | 2010年5月 7日 (金) 18時49分

はい、畑直送の新タマネギはとってもおいしいです。
我が家でもドレッシングにしてみます。
今日は園芸店でバジルとイタリアンパセルを
買ってきました。
夏野菜の虫除けに植えるつもりですが、
大きくなったらサラダにしていただきます。

投稿: | 2010年5月 8日 (土) 18時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマトソースのパスタ:

« ミニバラの開花 | トップページ | 大収穫 »