水曜日は梅雨の晴れ間でいいお天気になりました。ヨガ教室の帰りにお友達が畑を見たいというので案内しました。道路ぎわの柵のところに虫をみつけました。その方の息子さんやお孫さんは虫が大好きなのだそうで、これはごまだらかみきりというのだと教えてくれました。お孫さんがいたら喜ぶのにと残念そうでした。我が家は私が虫を怖がるからか、主人も虫にそんなに興味がないからか、子供達も虫は怖がります。当然虫の名前などだれもしりません。私は多少蝶の名前ならわかりますが。ゴマダラチョウという名前の蝶もいたような。今わかるのはアオムシとかネキリムシとか、畑の害虫なら多少・・・
コメント