« バースデーケーキ | トップページ | 蒸し野菜 »

2010年9月25日 (土)

親水公園

3545 金曜日はとっても涼しくなりました。雨の後で畑にみずやりにいかなくてもいいので時間はたっぷり。赤飯のおにぎりのお弁当をいれて、9時20分頃てくてく歩いて出発です。まずは図書館の返却ポストに本をいれて荷物を軽くして北隣の市に入り、そのあと西隣の市に入りました。1時間ほどで目的地に到着です。先日の求人チラシでインストラクター募集というのがあったので、採用試験を受けるためです。まずは筆記試験。一般常識やエクセルなどはなんとかなったと思いますが、ネットやハード関係はやっぱり苦手です。次に面接。これはそれぞれ半時間くらいを費やして行われたので待ち時間が長かったです。最後がインストの実技。若い女性と一緒だったのですけど、現役のインストらしくとってもお上手で大変勉強になりました。パートの採用かとおもったら業務委託ということで、仕事の発注はメールで届くということでした。月に1度でも2度でも仕事できればいいかなと思いますが、まったくないかもしれませんねえ。とにかく終わったのは1時をすぎていたので、箕面西公園でお弁当を食べようとまたてくてく。ええっとこのあたりかなあと道端で小さな子どもさんを遊ばせていた若いお母さんに「このあたりに公園あったとおもうのですが」と尋ねると「ああ親水公園ですね。ポストを右にまがってつきあたりです」とのこと。近くの方は親水公園と呼んでおられることが解りました。まあ、3547 川の近くにあればたいてい「親水公園」みたいです。午後2時の公園はほとんど人がおらず、ベンチで遅い昼食をとったあと、せっかくなので川に下りてみました。夏場は子どもがたくさん遊んでいた場所もこう涼しくなれば誰も寄り付かないのかも。下から見上げると景色がとても新鮮でした。スーパーによって帰宅。一日で15000歩。久しぶりに長距離あるいたかも。片道6キロ、往復12キロくらいかなあ。

|

« バースデーケーキ | トップページ | 蒸し野菜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親水公園:

« バースデーケーキ | トップページ | 蒸し野菜 »