セーターリフォーム
久しぶりのリフォームネタです。昨年は男性用の大きなセーターから袖を切って、レッグウォーマーとセーターにしました。で、今年あちこちいたんだ上質のセーターの袖を切って、レッグウォーマーとスカートにしてみました。セーターのすその部分をウエストにしてゴムを通しただけの簡単リフォームです。ハイネックの部分を大きめポケットにして痛んだ部分をかくしてあります。丈を少しでも長くするためにラグラン袖の一部がスカート裾の両脇の部分に残りましたが、まあデザインと思
えば思えなくもない?!バイクにのるのに膝に毛布を載せている人もいるようですが、スカートだとひらひらすることもないし滑り落ちたりしないし安心です。その上とってもあたたかです。
| 固定リンク
「手作り」カテゴリの記事
- プチリメイク(2019.04.06)
- ウォールポケット(2019.01.21)
- マルチカバー下1/3しつけ完了(2019.01.07)
- 上完成(2018.12.25)
- キルト途中経過(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント