« おゆはじめ | トップページ | 極楽湯 »

2011年1月14日 (金)

伊勢詣

4187 今年最初の日帰り旅行はお伊勢さん。クリーニング屋さんであたった無料バスツアーに参加しました。朝まだ暗い6時過ぎに自宅を出発。新大阪7時集合で一路伊勢路へ。みやげ物やさんに立ち寄ってお買い物のあと、内宮を参拝しました。手を清めるときは左手、右手、口をすすいでひしゃくを洗って・・・とか、2礼2拍1礼とか、先日のテレビで仕入れたにわか知識を思い出しながらでした。次回の式年遷宮は平成25年だそうです。1300年もの長い間20年ごと作り直されているなんて驚きです。しかもその柱は鳥居になり、伊勢の鳥居を終えたあとは別宮の鳥居になりと一つの柱が60年も使われ続けるとのこと。橋もかけかえた後の木材で小さな橋に作り直したりと、再生されているそうです。おかげ横丁など散策して、みたらし団子を1串頂きました。地ビールとともに昼食をとり、毛皮やさんで豪華な品物をみて目の保養をしたあと、7時すぎに新大阪に到着、帰宅は8時前でした。

4185_2 4189 4200

4194 4195 4201 4204

|

« おゆはじめ | トップページ | 極楽湯 »

コメント

お伊勢さん、日帰りで行けるんだ。。。。
小学生の時に修学旅行で行ったきりかな?
行きたいな♪(´ε` )
赤福食べたいな( ̄ー ̄) うふ♡
結局いつも食い気なのよね。。。

投稿: 魔子Dr. | 2011年1月19日 (水) 08時42分

はい、日帰りで十分いけると思います。
何年か前に友人と電車でいったときは
もっと早く帰ることが出来ました。
すききったお腹にみたらしもとてもおいしかったです。
それと土産物屋さんで焼きたてを食べさせてもらった
いわしも頭まで丸ごといただきました。

投稿: | 2011年1月21日 (金) 20時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊勢詣:

« おゆはじめ | トップページ | 極楽湯 »