« 幻の滝 | トップページ | がけ崩れ »

2011年9月21日 (水)

インターネット接続料金

6月にニフティーから電話があり、光回線でニフティーを利用している方に
WiMaxのルーターを無償で提供するキャンペーンをしています。
一度使ってみてくださいということでしたので、
さっそく公園などにわざわざ出向いてインターネットに接続して遊んでみました。

確かに屋外でも室内でもいつでもどこでもインターネットに接続できるのは
便利だけれど、朝晩自宅でパソコンの前に座るし、
事務所でもインターネットにつながっているしと、
結局6月の使い放題無料の月だけ使ってそのままになっていました。

7月8月9月と基本料金0円の期間がすぎ、
10月から使わなくても基本料金だけはかかるというので、
ニフティーに電話してサービスの解除をお願いしました。

いつもはなかなかつながらないニフティーですが、
台風だからか平日だからか、朝一番にすんなりつながり、
別のサービスの案内までしてくれました。

それが@nifty光ライフwithフレッツ2年割というコースでした。

ずっと昔はニフティーはパソコン通信の会社でしたので、
私はニフティーにメールアドレスを持っていました。
で、インターネットの接続はインフォウェブでした。

途中で両者が一緒になって、ニフティーのパソコン通信のIDは解約しました。
10数年前に自宅を新築したときはNTTのISDN回線で、
パソコンと電話、電話とFAX、電話と電話など
一つの番号で2回線使えるというので、
二階の廊下と居間に壁掛けタイプの電話をつけ
、居間にもう一つFAX電話をおきました。

2003年には光ファイバーに切り替えて
電話は1回線しか使えなくなりましたが、
ずーっとNTT西日本とニフティーの組み合わせで使っていました。

ケーブルテレビやイオ光などお安くなりますよと勧誘がありましたが、
みんなのメールアドレスやホームページアドレスなど変更するのがいやで
使い続けていました。

今日お話をうかがうと、この組み合わせなら
インターネット接続料金が2000円から1050円になるというのです。

さっそく手続きをお願いしました。
今までずーっと高い料金を払ってきたのはなんだったのでしょう。

|

« 幻の滝 | トップページ | がけ崩れ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インターネット接続料金:

« 幻の滝 | トップページ | がけ崩れ »