« 作ってみました | トップページ | 良いお年を »

2011年12月30日 (金)

163号線

6071 29日に伊賀市の実家に帰省しました。いつもは近畿自動車道を松原まで下って、西名阪経由で帰るのですけれど、今回はお天気もよく、時間もたっぷり合ったので、門真から四条畷を通って木津川に沿って163号線を通ってみました。トンネルが3つあって、道も広く、くねくねの山道とは程遠い走りやすい道になっていてびっくり。30日には天理から奈良にむかい、春日大社や若草山、大仏殿など散策しました。正倉院は工事中でみられませんでしたが、お正月準備の整った境内はどこものんびりとして初詣客を待ち受けていました。奈良から木津にでて、昨日の道を帰ってきました。

6039 6045 6052 6058 6068

|

« 作ってみました | トップページ | 良いお年を »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 163号線:

« 作ってみました | トップページ | 良いお年を »