« 副賞 | トップページ | 寒山寺の蝋梅 »

2012年2月11日 (土)

お雛様

6195娘が生まれたとき、実家から立派な段飾りのお雛様を買ってもらいました。ですが、主人の両親との同居と主人の実家の解体などで、お雛様も五月人形も大きなこいのぼりもすべて処分してしまいました。今日娘が帰ってくるというので、紙のお雛様でもかざってやろうとペーパークラフトのサイトを検索してヤマハのサイトを見つけました。コピー用紙で試作してみると細かいところがうまくいきません。少ししっかりした紙で段を作り直し、お道具はくりぬかず、お雛様は両脇に白い帯を切り抜いて、後ろで丸くつなげて段に固定しました。まだ改良の余地はありますが、一応お菓子の箱に固定して玄関に飾ってみました。

|

« 副賞 | トップページ | 寒山寺の蝋梅 »

手作り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お雛様:

« 副賞 | トップページ | 寒山寺の蝋梅 »